七夕のつどい

今日は七夕です。

保育園では広間に全園児が集まって、七夕の由来や五色の短冊の意味を聞きました。

グループホーム寿限無さんが遊びに来て下さり、子どもたちと一緒に「たなばたさま」の歌を歌ったり、「おりひめとひこぼし」のパネルシアターを見ました。

部屋を暗くしてブラックライトを照らし、キラキラ光るパネルシアターに子どもたちは喜んでいました。

今日の給食は七夕メニューで、星型のにんじんとチーズが乗った七夕カレーや星形のポテトを嬉しそうに食べていました。

今夜は綺麗な天の川が見れると良いですね。みなさんの短冊の願い事が叶いますように。

2025年7月07日更新

こちらの記事も読まれています。


2024年2月15日
涅槃会…


2022年2月25日
新型コロナウイルス感…


2021年7月16日
お盆 送り火を行いま…


2022年1月06日
新年の集い…


2021年10月11日
ひかりの子どものうん…