食への感謝の日

食への感謝の日
~ギョギョ!びっくり!?さかなのひみつ~

普段から食べている魚の生態を知り、食べ物に対する感謝の気持ちを持てるよう鯖とイカを子どもたちの目の前で捌きました。
鯖に包丁を入れると、画面に釘付けの子どもたち。
代表のお友だちに、3種類の魚に触れてもらうと「ツルツル」「ザラザラ」など触れた感触を皆に伝えてくれました。
次はイカ。スルメイカの足は何本あるか全員で数えました。
昼食でさばのごまみりん焼きを、幼児組はイカバター醤油も試食しました。
これからも、他の命を頂いていることに感謝して食事をしていきましょう!

2023年11月02日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年4月16日
創立記念日祝賀会…


2025年7月05日
なつまつり…


2021年5月20日
交通安全教室…


2021年10月29日
ハロウィン…


2021年10月15日
優良防火認定式…